fc2ブログ

記事一覧

熱川滞在

犬連れで海辺でのんびりは、残暑厳しいこの時期は厳しいかも。でやはりドライブで南へ向う。河津は桜の季節に並木の川沿いの小道を散策したが、人混みと屋台で賑やかで足の踏場もなかった。今の時期、近所の散歩犬🐕 くらいしかいないのでのんびりして良い。今日は曇りがちで気温が上がらないので出掛けたが、アスファルトはやはり厳しい。河口から駅に歩き、また引き返すことにした。河口付近にテラス席ワンコOKのカフェがある。朝...

続きを読む

帰宅後トリム

出来上がり顔デカすぎ😆...

続きを読む

帰宅後病院

沙羅の食欲はイマイチ。トリマーさんご推奨の動物病院に予約して行ってきた。院長先生は学会で不在だったが、優しそうな女医さんが診てくれた。口の中を見るのに手こずり正確には分からないが歯垢がたまり歯茎を痛めているようだ。9月に麻酔手術を予約し、マラセチアの薬と目薬を処方してもらった。歯茎については今現在食べれるものを与えて対応することにした。全く食べなくなったり結膜炎がひどくなったら連れてきて下さいとの...

続きを読む

山桃茶苑にて

沙羅の具合も安定してきたので3頭をお留守番させて外食をチョイス。和食で落着いて愉しめる囲炉裏のある民宿、山桃茶苑を予約。コース料理2,500円~の懐かしい田舎料理を戴く。中居さんの話ではワンコ連れでもいいような、、、。ただし、猫に反応しなければだが。うちはダメだな👎...

続きを読む

はしゃぐ子供

身に覚えがないだろいか?旅行先の旅館の夜具に日常とは違う異空間の雰囲気に思わず枕投げをしたりしてはしゃいだ経験は。提羅が沙羅の近くに来てゴロゴロクシャクシャが止まらない。嬉しいのは分かるけどsaramanの寝床を荒らさないで❗️...

続きを読む

下田までドライブ

涼しいので足を伸ばして出掛ける。南に向かう程に天気が良くなってきて日陰でないと散歩さえ厳しい。ましてや浜辺でのんびりは犬達には酷なこと。ひたすらドライブ。石廊崎まで来た。遊覧船に乗ろうかと思いきや波が荒れて欠航。残念ながら展望を楽しみ海辺でランチ。あちょー❗️...

続きを読む

薬で何とか

抗生剤が効いたのか結膜炎は治ったようだ。やわらかジャーキーが当面のお気に入りで、食欲不振は相変わらずだが大丈夫🙆ご心配頂き有難うございます!...

続きを読む

その後

沙羅の食欲不振が続き、水さえ飲みたがら無い。目を見ると乳白色の目ヤニでいっぱいになっていた。どうやら熱中症ではなく、口腔内に異常があるのではないか?近くの動物病院に連れて行く。前にも提羅が血便を出した時にお世話になった桜並木どうぶつ病院に急ぐ。やはり歯周病が酷くなり化膿していてその影響で結膜炎を起こしている様だとの見解。歯の根っこの方まで広がり早期の麻酔治療が必至だが、取り敢えず抗生剤と目薬で対処...

続きを読む

暑さに参ったか?

猛暑を避け曇りがちな本日熱川へ向かう。途中熱海にあるアカオハーブガーデンでランチ、平日なので待たずにテラス席貸切状態。少しの移動でも冷房と外気の温度差が体調を崩しやすい。犬も同様、若いうちは良いがシニアには応えるらしい。熱川に到着した頃から沙羅が熟睡しゴハンの呼び掛けにも反応が無い。暫くして寝言の様に唸り始めた。様子がおかしいので手から好きなジャーキーとペースト状の鶏肉をあげると食べ始めた。水を与...

続きを読む

プロフィール

Author:saramam
ラサアブソという珍しい犬はあまり知られていない。初めて見かけたのは沙羅と出会ったペット博だった。沙羅4歳にして母となり、今その子供達の豪主と提羅の3頭を中心に日々の暮らしを記録している。沙羅は10歳になった。